C# 【C#】スコープ スコープとは その実態を、余計な修飾をつけずに参照できる範囲。 変数、メソッド、プロパティ、型など、名前を持つものはスコープを持っている。 ローカル変数のスコープ ローカル変数の場合、仮に修飾を付けてもスコープ外か... 2022.06.09 C#
C# 【WinForm】OKボタン押下後、入力チェックNGの場合入力画面に戻る WindowsFormでbtnOK.DialogResult = OKを設定した登録ボタン押下時に入力チェックを実行し、NGなら入力画面に戻る。 2022.06.09 C#Windows Form
C# 【C#】名前空間(Name Space) 名前空間とは ・.NETで使うことができる膨大なクラスを整理するための機構。 ・名前空間を使うことで、クラスを種類別に分け、構造化することができる。 ・名前空間を分けることで、同じ名前のクラスを定義することができる。 そ... 2022.06.08 C#
C# 【C#】クラスに関する用語2 継承 基底クラス(メソッドA)↑継承派生クラス(メソッドB)・派生クラスはメソッドAとBが使える(派生クラスで改めてメソッドAを定義する必要はない)・クラス図では上記のように、継承を「派生クラス→基底クラス」で表す。(詳しくは画像検... 2022.06.06 C#
C# 【C#】【WPF】WinRT APIを使用しファイル選択ダイアログを表示する WPFでファイル選択ダイアログを表示する WPFでWinRTWinRT APIを使用し、ファイル選択ダイアログ(ファイルピッカー)を表示する。 ■ウインドウハンドルの取得にWindowNative.GetWindowH... 2022.05.31 C#
C# 【C#】ローカル変数 C#の変数 ・C#はコンパイル時に決定されるデータ型を持つ静的型付き言語 ←→実行時に型が決定される動的型付き言語(JavaScriptなど) 静的型付き言語 宣言時の型は変更されない 動的型付き言語 代入する変... 2022.05.31 C#
C# 【C#】クラスに関する用語1 オブジェクト 変数とメソッドをセットにしたもの。 クラスの定義 アクセス修飾子 class クラス名{}クラス名は大文字で始める。 クラスのインスタンス化 new クラス名() でインスタンス化する。クラス... 2022.05.27 C#
C# 【C#】ビルド、リビルド、クリーンの違い ビルドとは ビルドとはプログラミング言語で書かれたソースコードを、コンピュータが理解できる機械語にコンパイルし、さらに必要なファイルを結び付け(リンク)、実行可能な形式に構築すること。①コンパイル②リンク①と②を合わせてビルドという... 2022.05.24 C#VisualStudio2022
.NET6.0 【.NET6】ConfigurationManagerを使用する .NET6でConfigurationManagerを使用する .NET6では参照アセンブリがインストールされなくなった。アセンブリを取得するにはNuGetを使用する必要がある。 ①プロジェクトを右クリック②NuGetパッケー... 2022.05.20 .NET6.0C#VisualStudio2022
C# 【C#】アセンブリバージョンの設定と取得 アセンブリバージョンとは ビルドすることで生成されるアセンブリファイル(dllやexe)に含まれるバージョン番号。アセンブリを識別するために利用される。メジャーバージョン.マイナーバージョン.ビルド番号.リビジョン番号で構成される文... 2022.05.20 C#